玲光苑|千葉県成田市|豊立会|れいこうえん|特別養護老人ホーム|デイサービスセンター|地域包括支援センター|訪問入浴介護事業所|

qrcode.png
http://www.reikouen.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

社会福祉法人 豊立会
〒286-0845
千葉県成田市押畑896番地4
TEL.0476-24-2164
FAX.0476-24-2153
---------------------------
第一種社会福祉事業 及び
第二種社会福祉事業
---------------------------
251408
 

特養 ローズ館 ブログ

 

ローズ館ブログ

ローズ館ブログ
フォーム
 
お抹茶の会
2017-03-10

を感じられる暖かな陽気になってきました 

3階1番街(ユニット)では、定例となっております「お抹茶の会」が開催されました
自分で立てるお抹茶はおいしいものです。
回数を重ねるごとに皆さん姿勢が良くなってきて、抹茶を立てる手元も何だか様になっています
和気あいあいとして楽しみながら…が一番です!
今日は、桜もちとともに美味しい抹茶をいただきます
 
ひなまつり
2017-03-03

だいぶを感じられる暖かな陽気になってきました 

そして…今日は、楽しい~ひ~なまつり~

 

ローズ館1階に設置されています「7段飾り雛人形」をユニットの皆さんで見学に行きました

「ひなまつり」の歌詞を持って来る方もいて、ひな人形を見ながらみんなで歌い気分を盛り上げます

 

女性陣は、流石です! ひな人形についての知識も詳しく…男の私には知らないことばかり…

いろいろ勉強させていただくことの多い1日となりました

古くは 「日本書紀」にも「3月3日が上巳の節句」との記述があり、日本古来からの祭り事なんだそうです。また、人形に不浄を託して川や海に流して、災厄を祓うということがそもそもの意図なんだとか…
 

入居者様の中には、「毎年、毎年…子供の頃から何十年と見ているけどキレイだから飽きないね」という方もいれば「見飽きてしまった!違う人形が見てみたい」という意見もあり…な感じ…です

 
カラオケ&イブニングシアター
2017-02-19

お楽しみ会を開催しました (^O^)

 

昼はカラオケ大会!! 
皆さんとてもお上手です!
カラオケマシーンから採点90点以上が連発です\(◎o◎)/!
奥飛騨慕情... 沁みますねぇ~

 

さて…、お楽しみ会はカラオケ大会だけではございません!
 
夜はイブニングシアターです♪ 
今回は、「ALWAYS三丁目の夕日」の上映会です。
夕食後にも関わらず、22名のみなさんが集まってきてくれました

 

入居者様の多くが20~30代だった昭和30年代の東京を舞台とした映画で建設中の東京タワーや路面電車、蒸気機関車など当時の街並みが再現されていて入居者様も食い入るように観賞されていらっしゃいました♪

 

当時の頃を思い出して「あの頃は子供が小さくてね!」などの想い出話が咲きます
 
介護塾!
2017-02-17
副施設長が主催している「介護塾」が今夜も行われております
毎月第3金曜日に介護職員の資質向上を目的に勉強会を開いています
今回のテーマは、「褥そう予防について」です
 
みんなの説明を聴く目は真剣です。
新人職員から経験豊富な職員まで…仕事を終えてお疲れのところですが頑張ります
そんな真剣な雰囲気に水を差しては申し訳ないのでガラス越しにパチリ!と写真を1枚だけ撮らせていただきました(盗撮しているようで…なんだか罪悪感!)
これからも、どしどし勉強をして安全第一!明るい介護!介護プロを目指しましょう!
 
119避難訓練②
2017-02-17
無事に、避難訓練を終えた後には、水消火器による訓練も行いました
 
訓練のために開けた排煙口から覗く青空は気持ちよく澄んで見えました
これからも避難訓練等を計画実施していきます
 
自分の「役割」を再確認!      
通報、初期消火、避難誘導、逃げ遅れがいないか再確認、避難人数確認、負傷者の応急救護などの役割分担・・・マニュアルに頼らず、実際イメージしながら訓練することでより認識が深まります。
やって始めて「分かる」事がある!
訓練をやってみるとマニュアルの矛盾やより迅速な方法など再確認して改善が出来ます。
繰り返し、繰り返しやってみることが1番です。
「責任感」が生まれる!
何が足りていないのか課題は何か…?やってみることで他人事でなく責任をもって考えられるようになります。
 
…これ?って普段の仕事においても相通じるところがあります
報・連・相(ホウレンソウ)、ルール確認、情報共有、危険予知、改善、危機管理・・
 
119避難訓練①
2017-02-17
ローズ館で習志野市消防本部の立会のもと避難訓練を実施しました。
今回は、 「夜間」の火災を想定し、夜勤担当者のみによる訓練です。
いくら注意予防をしていても、火を使う所、人の居る所、何らかの要因で火災が発生する可能性はあるものです
ローズ館には、ショートステイ利用を含め最大で100名の入居者様が生活しています。
夜勤者と宿直者で対応せねばなりません。
初期消火⇒火災通報⇒避難誘導を少ない担当職員で行い、大きな声でお互いの行動を確認しながら協力して行います。
ローズ館には至る所にスプリンクラー・消化器・消化栓が設置され、万一の時でも大きな火災にはならないように万全を整えています。しかし、火災が起こったときは、も発生しますし、入居者様の避難誘導も必要です。設備の使用手順を訓練して、入居者様の安全を守ることは、職員の役割であり最優先事項です。
担当職者からは「夜間想定での状況をイメージして臨みました。緊張しましたが職員と入居者様が協力して出来たことはとても良い経験となりました。こうした繰り返し訓練が焦らない行動につながれば…と思いました」…と感想をいただきました。
 
節分2
2017-02-03
 
 
節分
2017-02-03
 2月3日は節分!
入居者様と一緒に豆まきを楽しみました。
赤鬼・青鬼に扮した職員が登場し、皆さん驚きながらも…目の色が違います!
邪気(鬼)を追い払うべく、一斉に豆攻撃を開始~!
大きな声で「鬼は外―!!」「福は内―!!」と豆を投げます
勢いよく浴びせられる豆に鬼はたじたじ…これは堪らん…と逃げる逃げる
隠れていても見つけられ、容赦なく豆攻撃。
大きな声元気よく豆まきをする姿鬼に扮した職員の顔もニコニコ…
の顔」になって最後はみんなで大笑い!   
これでローズ館の「邪気」を払い、今年も一年、ご入居者様、スタッフの皆さんの無病息災をお祈りいたします・・・!
 
<節分とは?>
元々各季節(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを言うそうで「季節を分ける」という意味なんだそうです。特に立春は邪気(鬼)が出やすいとされていました。大事な立春の日の前日に邪気を払おうというのが節分の由来だそうです。
 
小さな春を見つけた!
2017-01-20
暦は、まだ1月も半ば…
今週末は、雪の予報がされて日中は太陽が射しても身体を強張らせなければならない日が続いています。

・・・・!?…にもかかわらず!自然界は着々とを迎える準備をしております。

 

ローズ館の玄関先にある紅梅が咲いているのを見つけました!

寒い中でも太陽の光を浴びて、たくさんのツボミがあり、そのいくつかは咲き始めています!

は、すぐそこまで来ています(でも、まだ1月です 早過ぎ!)

 

入居者様にも紅梅が咲いていることを報告して、話が和みます。

なんだか、わくわくするでした

 
新年会~
2017-01-15
 今日は新年会!
地域ボランティアの「ザ・ネットワーク21」の皆様13名が来苑していただき、
日本舞踊フラダンスをご披露いただきました。
 
13名の女性…と思いきや1名男性でした
女装と歌声が素晴らしい…確か…着替える前の姿は男らしい「小林旭」さんのようなジェントルマン…変身ぶりがお見事すごい!ビフォー&アフターが見せられず残念
 
華やかな踊りに皆さん手拍子や身体を動かし、笑顔で楽しまれていました。最後は炭坑節を皆さんで踊り盛りだくさんの時間となりました
ザ・ネットワーク21の皆様、本日はご披露、ありがとうございました
 
踊りと歌を見た後には、おでんビール一杯ぷは~!おいしい!
<<社会福祉法人 豊立会>> 〒286-0845 千葉県成田市押畑896番地4 TEL:0476-24-2164 FAX:0476-24-2153