本文へ移動

地域包括支援センター

社会福祉法人豊立会の取り組み

当法人では、市町村からの包括的支援事業の委託を受けて、「地域包括支援センター」を設置しています。

●高齢者の様々な相談に、対応いたします。(総合相談)

○ 近所に住む一人暮らしの高齢者が、最近閉じこもりぎみで姿も見えないし心配。
○ 引っ越してきたばかりで友人がいないので、地域の方と交流できる場があったらえてほしい。
○ 色々と心配事があるが、どこに相談したらよいのか、よくわからない!?
 
心配事や悩み事など、これまでは相談の種類によって相談先が分かれたりして分かりづらかったため、地域包括支援センターが窓口となり、適切な機関などにつなぎ支援を行います。

●高齢者の権利を守ります。(権利擁護)

     悪質な訪問販売で、高価な品物を買ってしまった。
○ 財産の管理に自信が無くなってきた。
○ 虐待にあっている人がいる。
○ 介護疲れで、つい強い口調でしかってしまう。
 
関係機関との協力で、消費者被害を未然に防ぐ取り組みや、成年後見制度の活用や虐待の早期発見・防止など、高齢者の人権や財産が守られるよう支援いたします。

●居心地の良い地域を作る支援をいたします。(包括的・継続的ケアマネジメント)

○ ずっとこの街で暮らしたいけど、具合が悪くなっても大丈夫?
○ ケアマネージャーってどんな人?
 
住み慣れた地域で安心して暮らしていくことができるように、さまざまな職種や機関と連携するためのネットワークづくりをすすめています。ご自宅でも施設でも、途切れることなく支援が受けられ、地域で暮らし続けることができるよう、生活全体を支えていきます。また、地域のケアマネージャーへの支援も行っており、質の高いサービス提供を目指しています。

●いつまでも自立して生活できるよう支援します。(介護予防ケアマネジメント)

○ 介護予防教室に行ってみたいのだけど、どうすればいいですか。
 
まずは、ご相談ください。
介護が必要な状態にならないことなどを目標として、地域にあるサービスのご利用を一緒に考え、ご提案させていただきます。いつまでも自分らしさを保ち、自立した生活をするために、健康なうちから介護予防に取り組むことが大切です。

●今の状態に合わせた介護予防の支援をします。(特定介護予防支援事業)

○ 体調が悪いので、介護保険の申請をしたい。
○ 要支援に認定され、サービスを利用したい。
 
介護保険やその他のサービスを利用しながら、自立した生活を継続していけるよう、ケアプランの作成等を行います。一人一人の体調や生活状況に沿った介護予防プランを提案します。
社会福祉法人 豊立会
〒286-0845
千葉県成田市押畑896番地4
TEL.0476-24-2164
FAX.0476-24-2153

第一種社会福祉事業 及び
第二種社会福祉事業


2
6
7
4
7
5
TOPへ戻る