夕涼み会
今年は、世界中でも頻繁に発生している台風の為、玲光苑始まって以来初めて、
盆踊り大会が中止となりました。

職員一同、入居者の皆様に少しでも楽しい時間
を提供したいと熱い思い
が勃発★



10月の月夜の晩、夕涼み会を開催。
さんま、
さつまいも
、丸ごと炭火で焼きあげ、焼き立てに舌鼓♡



屋台を作り、おでん屋台、気分は別世界

秋風も、心地よく、夜空の花火を見上げ。
大きな声で『たまや~~★』
玲光苑敷地内に響き渡りました。

夕涼み会
松原看護副主任 井上介護主任 逆井リーダー すすにまみれ大奮闘

入居者の皆様の為には、えんや~こ~ら

島田介護職員は、突然、振られたカラオケも、頑張って熱唱

堀川様や、立川様は、プロ級の歌自慢でした


夕涼み会
2018-10-14
手作りの屋台★美人女将風、松田介護職員
まるでおでん屋台★

おでんの香りと、さんまの焼き香り、館内中いい匂いがめぐりました

美味しかった人、手を挙げて~

皆元気よく 『はぁ~い
』


敬老会
敬老会で恒例の職員出し物、2年ぶりに水戸黄門を復活

壁紙やら、水戸黄門の衣装やら、日熊介護職員の手作り品

セリフを考えたプロデューサー役は、山田介護職員

男性職員が山盛り勢揃って、勇ましいさばき

『やったるぜ~
』



敬老会
水戸黄門の名物場面 由美かおるの入浴シーンならぬ、はだけた肌色を
艶っぽく演出したのは、介護歴20年のベテラン
木ノ内介護職員


さすが
潔い


普段見慣れない姿に、入居者の皆様は、目をまんまる

いろんな意味で良い刺激
になったのではないでしょうか(笑っ)


外出★活動
2018-10-16
地域のイベント
の参加したり、美味しい食事
外出をしたり、



ボランティアさん達
に支えられて、書道クラブ
も毎月実施



刺激ある日々を過ごしております

ぜひ、お近くにお越しの際は、お立ち寄り下さいませ


外出★活動
2018-10-16
近隣のお寿司屋さんは大人気

毎月でも食べたい、大トロ

『はい。あ~ん
』家でもなかなかできないね(笑っ)

帰りは、成田山散策ドライブで帰苑しましたね~

外出時間を有効に
めちゃめちゃ、大好きな活動で~す



外出★活動
2018-10-16
入居者様のご希望
に沿った外出行事


大好きなコーヒーをお洒落なカフェテラス

地域交流をめざし、近隣の鯉のぼり見学

まるで、恋人同士の至近距離
気持ちわくわく★ドキドキ

帰りは、甘味処でお腹も満たします

入所時、ベッドから起きなかった方も、今は
素敵な笑顔
で記念撮影 カシャ


また、いきましょうね




暑気払い
業務を離れても、一致団結
楽しい職員同士の雰囲気が伝わりますでしょうか


今後も、多職種連携を図り、チームケアを強化し、個別ケア実践に向けて
日々精進してまいります。
『よ~し
頑張ろ~ぜ
』最高の笑顔で・・・・カシャ





