本文へ移動

しんまちブログ(2020年~)

過去の記事はこちらからご覧ください。

日々是好日(新町玲光苑)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2文字3文字しりとり

2025-06-14
身の回りのものを思い出しながら…
言葉が出てくる出てくる!
今回のレクリエーションは、しりとりですただし2文字と3文字という条件がありますまずは、「き」から始まる2文字の言葉つづいて「り」から始まる3文字の言葉それを制限時間5分でひたすら紙に書いていくというのは大変でしたね…そんな中50文字以上も繋げたご利用者もいました頭が下がります

テーマは「梅雨」

2025-06-07
かわいい世界を作りたい!
梅雨の風情って素敵ね…
色鮮やかな絵本の世界観いいわね
今回の作品のテーマは、「梅雨」ですもうすぐやってくる梅雨って地味なイメージがあるけれども、それを吹き飛ばす「かわいい」絵本のような世界ができましたカタツムリの表情は豊かで、色鮮やかな傘はステンドグラスのように輝いている今の時期にぴったりの作品が出来ました

花時計

2025-05-31
時計の躍動感がすごい!
細かい作業が続いたけれど、完成目指して頑張った!
時計の時刻は1時間おきに
すごい集中力…まいりました(笑)
今回の作品は、時計とお花がテーマお花が時計になっている…そんなメルヘンチックな世界を作り出しましたずっと見つめていると「チックタック♪ チックタック♪」という音が聞こえ、お花の周りでは時計の音に合わせてうさぎが嬉しそうに飛び跳ねてる♪今までで一番時間を掛けて作り上げた魂の作品を、デイルームにお越しになった際にはどうぞご覧ください

クイズ&棒体操

2025-05-26
普段考えない不意を突かれた問題だわ…
リズムよくやると上手くいくのね
見てると簡単そうだけど…
意地でも勝つ!負けられない!
今回のレクリエーションは、クイズ&棒体操ですクイズといっても普段考えないようなちょっぴり不意を突かれたりこんがらがっちゃう問題ばかりでも皆さま真剣に取り組んでおられ、ぴったり当てる方も続出棒体操では、タイミングが合わず棒を落とす音がデイルーム中に響き渡っていましたとさ…最後は、女性職員同士の戦いが再燃したのでした…

またまた出来ました

2025-05-18
道頓堀もびっくりね
あら不思議…手品だぁ…ブーケが膝掛けになっちゃった!
お口直しにスウィーツをどうぞ
厨房の職員さんが来苑した方々に楽しんで頂きたいとの事でまたまた作品を飾って下さいました今度はたこ焼きケーキクリームソーダそしてブーケからアッと驚き変身する膝掛です玄関わきの展示コーナーでは、来苑のご利用者様が見入っている姿が多く見受けられ、「かわいい」と大絶賛思わず持って帰りたくなるほどにかわいい作品を来苑時には是非楽しんで下さいませ
社会福祉法人 豊立会
〒286-0845
千葉県成田市押畑896番地4
TEL.0476-24-2164
FAX.0476-24-2153

第一種社会福祉事業 及び
第二種社会福祉事業


2
9
3
2
3
0
TOPへ戻る