本文へ移動

認知症カフェのご紹介

春はもうすぐ!楽しい交流イベント「オレンジカフェ谷津」を開催!!

2025-02-22

ローズ館では、毎月第4土曜日に地域の方々と一緒にオレンジカフェ谷津を開催しています。

このカフェでは、認知症予防について学び、介護の悩みや相談を共有しながら、楽しみながら健康を維持し、交流を深める場として親しまれています

多彩なプログラムで充実した一日

2月22日(土)は、健康体操やピアノ伴奏での歌唱、管理栄養士手作りの焼きプリンを楽しむ茶話会など、バラエティ豊かなプログラムが行われました。
健康体操では、軽い運動を通じて身体をほぐし、歌を唄って脳を活性化しました
茶話会では、美味しいコーヒーとお菓子を楽しみながら、和やかな雰囲気でお話が弾みました。

地域の皆さまの声

オレンジカフェ谷津は、地域の方々が楽しみながら認知症について学び、介護について話し合う素晴らしい機会です。
参加者の皆さまからは、「毎回楽しみにしている」「笑顔が増えた」との嬉しい声が寄せられています。
次回の開催も、ぜひご期待ください


参加方法

オレンジカフェ谷津は、毎月第4土曜日の13:30-15:30に開催しています。
定員は、10名程度で、予約制となっています。
参加費は、200円/人
参加ご希望の方は、ローズ館事務所までお電話ください。
電話番号は、047-407-3600です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

オレンジカフェ谷津へようこそ!

2024-06-22

6/22(土)ローズ館において「オレンジカフェ谷津」を開催しました。

今日もたくさんの皆様が参加していただき嬉しいです

パタカラ口腔体操やピアノの生演奏で童謡を唄い、最後は全身運動でスッキリして楽しい時間を過ごしていただきました。

認知症等の相談や近況報告、古き良き時代の振り返りなどなど話は尽きません…。

皆さんの笑い声や笑顔がたくさん溢れるひと時でした。

コーヒーと手作りお菓子(焼きドーナッツ)もとても美味しかったと感想をいただきました。

暑くなってきましたので水分補給と栄養摂取に気を付けてお過ごしください。素敵な時間をありがとうございます!

 

<オレンジカフェ谷津>

日時:毎月第4土曜日 13:30~15:30 

場所:玲光苑習志野ローズ館 1階(ふれあい広場)

     (習志野市谷津3-14-7)

参加費:200円(コーヒー&手作りおやつ付き)

定員:10名程度

電話:047-407-3600(予約制)

社会福祉法人 豊立会
〒286-0845
千葉県成田市押畑896番地4
TEL.0476-24-2164
FAX.0476-24-2153

第一種社会福祉事業 及び
第二種社会福祉事業


2
8
2
7
9
9
TOPへ戻る