芙蓉園へようこそ
芙蓉園へようこそ (2024-09-24 ・ 253KB) |
芙蓉園からのお知らせ
2025-03-03
芙蓉園のイベント
2025-03-01
2025-02-13
2025-02-10
2025-01-28
2025-01-11
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
芙蓉園 概要
習志野市高齢者福祉センター芙蓉園(ふようえん)は、高齢者の皆さんがサークル活動などを通して、生きがいやふれあいを楽しみ、心身ともに健康で過ごすための施設です。
入浴設備や大広間での交流、カラオケもありますので、お気軽にお越しください。
社会福祉法人豊立会は指定管理者として芙蓉園を運営しています。
利用できる方
習志野市内にお住いの60歳以上の方
身の回りのことがご自身でできる方
利用時間
午前9時~午後4時
お風呂は午前10時~午後3時
休館日
日曜日・祝日
年末年始(12月28日~1月4日)
利用料
無料
持ち物
・初めて利用される方は、身分を証明するもの(免許証、保険証など)をお持ちください。窓口で利用券を発行します。
サークル活動
手工芸・工芸・美術、文化・芸術、麻雀・囲碁・将棋、スポーツ、ダンス・舞踊・体操、語学、音楽、料理など様々なジャンルのサークルが自主的に活動しています。(現在、40サークルが活動中です)
☆サークル活動は、各サークルごとに活動費がかかることがあります
サークル活動一覧表 (2024-11-05 ・ 144KB) |
令和7年度サークル現況届 (2025-03-04 ・ 325KB) |
入浴
入浴される方は、石鹸とタオルをお持ちください。
注)貴重品は持参しないでください。
入浴予約方法のご案内 (2024-09-24 ・ 102KB) |
芙蓉園パンフレット
芙蓉園パンフレット (2020-07-27 ・ 569KB) こちらを両面印刷していただくと芙蓉園の三つ折りパンフレットとなります。
ぜひご活用ください。
|
第28回 芙蓉園文化祭
アクセス

習志野市東部保健福祉センター内
TEL 047-476-9596 FAX 047-493-8020
お車をご利用の場合
京葉道路「武石インター」から約3km
(県立実籾高校のすぐ近く、屋敷近隣公園の隣り)
カーナビに「習志野市東部保健福祉センター」と入力してください。
公共交通機関をご利用の場合
電車 : 京成線「大久保駅」または「実籾駅」下車、徒歩約15分
バス : 京成線「大久保駅」南口から、「東部保健福祉センター」行きコミュニティーバスにて終点「東部保健福祉センター」バス停下車すぐ
バス : JR幕張本郷駅から、「屋敷経由、津田沼駅」行き京成バス(津61、津62系統)にて「屋敷入口」バス停下車、徒歩約10分
上記以外に、芙蓉園ご利用者専用の無料送迎バスもありますので、詳しくはお問合せ下さい。
芙蓉園 第三者評価
第三者評価(R4年度) (2022-07-31 ・ 1085KB) 令和4年度に第三者評価を実施しました。
|
第三者評価(R1年度) (2020-04-30 ・ 717KB) 令和元年度に第三者評価を実施しています。
|
壁新聞【芙蓉園日記】
壁新聞【芙蓉園日記】令和3年9月号 (2021-09-01 ・ 354KB) |